2020.07.31【一人の不安を解消】夫婦からおひとり様へ。生活を上手に移り変える|アルファ終活ブログvol.022
▷夫婦での生活から一人暮らしに変わるとき
長い夫婦生活の後、夫婦のどちらかが先立ちおひとり暮らしに変わる時がれます。
そして少しの間、不安定な時期を過ごすことがあります。
いつも夫婦二人で過ごしてきた時間。
急に一人になってしまった時。
この不安定な時期を上手に乗り越えて新しい生活に移り変えていく。
これもひとつの終活なのかもしれません。
こうした生活の移り変わりの時期、どんな不安があってどう対処していけば良いのか。
アルファ終活サービスがおひとり暮らし生活のアドバイスをお伝えいたします。
▷一人暮らし、どんなことに不安を感じるのか
夫婦生活から一人暮らしに変わる時、どんなことに不安を感じるのでしょうか?
例えば
・体調不良の時、頼れる人が近くにいない不安
・豪雨や地震などの自然災害で助け合う人がいない不安
・気軽に相談できる人が近くにいない不安
これは一例ですが、不安の感じ方は人によって様々です。
パートナーとの死別により深い悲しみでしばらくの間つらい時期を過ごすこともあります。
不眠やうつなどの自覚症状があれば、我慢せず専門医に相談するなどして、適切にグリーフケアをすることも大切です。
日々の生活の中で、ふとした瞬間に感じる今まではなかった不安。
これがおひとり暮らしなのだと実感する方もいらっしゃいます。
不安を感じてそのままやり過ごさず、前向きに解決を図っていきましょう。
▷不安をそのままにせず解消しておく
不安をそのままにせず解消すること。
まずはこのことを大切にしてください。
一人暮らしの最初の時期は、なにもかもが不安だらけでどこから手をつけてよいかわからず混乱してしまうかもしれません。
一人暮らしの最初のうちは慌てて環境を激変させようと考えず、慣れることを目指していきましょう。
少しずつ一人暮らしの生活に慣れてきたら、災害時の対応なども考えてみましょう。
特に近年は豪雨災害も多く発生しています。
浸水被害を免れるためにやっておくべき家の周りの災害対策は、ぜひ実施してください。
▷人に頼るところは頼ってみる
一人暮らしに慣れてきたら、自分でできることと、他人に頼ることをわけて、暮らしやすくしていきましょう。
特に歳を重ねるほどに力仕事や高所作業はケガのリスクが伴います。
自分で無理してやろうとせず、信頼できる業者に相談するなどして、日常生活の不安を解消していきましょう。
夫婦生活からおひとり暮らしに移り変わる時、どうしても不安は沸き起こってしまうものです。
ですが、時間をかけて丁寧に不安を解消することで今の暮らしの中にも新しい楽しさが見つかるはずです。
今の暮らしをより良くするお手伝い、アルファ終活サービスもお承ります。
ぜひお気軽にご相談ください。
▷アルファ終活サービスにおまかせください
◯終活に興味関心があるけれどまだやったことがない
◯終活をはじめたいけど何からやればいいのかわからない
◯終活のことをもっと知りたい
そんなかたはぜひ、アルファ終活サービスにご相談ください。
親身に丁寧に終活のことお手伝いいたします。
埼玉県さいたま市見沼区丸ヶ崎1220
受付時間:年中無休9:00〜18:00
出張相談・個別相談無料で対応しています。
LINEからもご相談できます!↓↓
〜終活のお困りごと解決します〜
株式会社アルファ終活サービス
2020.07.17【実家の終活】相続で困らないためにやっておくべき実家の片付け|アルファ終活ブログvol.021
▷空き家が増加傾向
今、全国で空き家が急増しています。
新築戸建てやマンションの建設は止まらないまま、日本の人口は減少の一途。
全国の空き家率は13.6%と右肩上がりに推移しています。
そうなると心配なのは、実家のこと。
今は両親が住んでいる実家も、いずれ住む人のいない空き家になってしまうのはほぼ間違いない。
その時、実家はどうなってしまうのだろうか?
将来必ず起こるであろう実家の空き家問題。
今のうちに解決しておきませんか?
▷売りたくても売れない時代に
空き家が増えているということは、いざ実家を売りたいと思っても、売れるかどうかわからないということ。
相続した実家を手放すとしても、買い手が見つからなければいつまでも固定資産税を払い続けなければなりません。
運良く買い手が見つかったとしても、条件が折り合わず納得のいく売却にならなかったということもあり得ます。
この先、実家が空き家になることを見据えて、手放す時に困らないためにも今からできる準備はどんなことなのでしょうか?

▷いずれ売るなら今から準備を

実家を相続したあとに売却するときに、
売却がスムーズに進む条件とは?
どんなことを準備しておけば良いのでしょうか?
1. 家具や家財を片付けておく
家の購入者は、家財をそのままで買いたいという人は少ないでしょう。
高級家具や最新家電ならまだしも、使い古された家具や家財は売り手の責任で片付けることが一般的です。
買い手が見つかったとき、スムーズに契約が結ばれるよう、家にある家財は早めに片付けておくことが賢明です。

2. ハウスクリーニングをしておく
売るときの家の見た目はとっても大事。
買い手の購入意欲が下がらないためには、専門的なクリーニングも必要です。
専門業者に頼むなどしながら、家の見た目を綺麗にしておきましょう。

3. 近隣とのお付き合いを大切にしておく
家を売るとき、買い手の有力候補は実は”隣の人”です。
隣の土地なら繋げて広い土地にもできる。
ということで、仲介不動産業者も隣の人に必ずといっていいほど購入をもちかけます。
買ってもらえない…。買い叩かれて安売りになる...。
そんな結果もよくある話です。
その原因のひとつにあるのがご近所付き合いの不仲。
良好なご近所関係の基本は、人としての最低限のマナー。
顔をみたら挨拶をする。
自宅周りはマメに掃除して迷惑がかからないようにする。
庭木はマメに手入れしておく。
そんな当たり前のことも大切です。

▷いざというときに困らない実家の片付けを

いざというとき困らないよう実家の片付けをしておくこと。
これからの空き家増加時代において大切な準備のひとつです。
家を売買するとき、以前どんな人が住んでいたのか?
そんなことも購入決定を左右する重要なファクターになります。
資産としての実家を将来スムーズに手放したいのなら、実家の片付けをしておくこと。
こまめに手入れをしておくこと。
いつも忘れないでおきたいものですね。
▷空き家の困りごと、アルファ終活サービスにおまかせください
アルファ終活サービスは
◯遺品整理
◯生前整理
◯空き家の片付け
◯空き家管理・定期清掃
◯パートナーの浮気DV離婚調査
◯ご葬儀・終活式の施行
◯叶えたい夢のお手伝い
このようなお困りごとはアルファ終活サービスにご相談ください。
LINEからもご相談できます!↓↓
2020.07.10【防災対策】地震の備えからはじめる終活整理|アルファ終活ブログvol.020
【防災対策】地震の備えからはじめる終活整理|アルファ終活ブログvol.020
今回のアルファ終活ブログは、地震の備えについて。地震の備えで大切なことは、防災対策の意識を常に持ち、対策の確認と見直しを怠らないことです。▷家にいる時、地震が起きたら

家にいるときに大きな地震が起きたら、身の安全を守る場所はどこですか?自宅にいる時に大きな揺れがおこると家具や家電が転倒落下する
窓ガラスが割れて散乱する
家具が横滑りして大きく移動する
このような危険に見舞われます。身の安全を守るために◯テーブルの下に隠れる
◯窓ガラスから離れた場所に行く
◯家具の倒れてこない場所で揺れがおさまるのを待つ
このような避難をしましょう。もし、地震が起きてすぐに身の安全を守る場所に避難できないような住まい時状況なら、今すぐに片付けをして安全確保をしてください。できればリビングや寝室など、比較的いる時間の多い場所を避難場所にするのが望ましいでしょう。▷防災グッズの備えは大丈夫ですか?
非常食や水など、いざというときの防災グッズ。準備はできていますか?非常時に必要な食料や水の備蓄は、最低でも3日分、できれば1週間分が必要だといわれています。
非常食は、栄養価の高いもの・保存期間の長いものを選びましょう。
管理方法として、消費期限切れをしないために大きな字で期限を記しておくことも大切です。
また、深夜早朝の地震発生時、素足での避難にならないよう枕元に靴を用意しておくことも提唱されています。今すぐにできることから、地震対策をはじめましょう。もし、非常時の備えができないとしたら、片付いていないことが原因ではありませんか?
そうした住宅事情では、いざ災害が起きたときに避難に手間どる可能性が高いです。
荷崩れや逃げ遅れ、家具の転倒。ものが多いとそれだけ、災害時のリスクは高まります。片付けや、不用品処分は、防災の視点においてもとても重要なことだとお分かりになると思います。▷終活整理は防災対策になる

片付けは、防災対策になります。地震への備えとして、いつかやろうと思っていた片付けはじめてみませんか?片付ける時に心がけておきたいのは、ゆとり。どこに何があるのかわからない収納棚や押し入れ。リビングやダイニングに乱積みされた日用品。使わないものをずっとしまったままの家具や物置。こうした場所から片付けてみましょう。
しまうものの量を、MAXの7割程度におさえて。さらに5割くらいまでに抑えると、見た目も素敵な大人の暮らし感が出ます。
リビングやダイニングには、ものを置かない。これが防災対策になるんです。家の中を見回して、ものが多いなと思ったら片付けが必要。
地震対策としての身の回り整理を考えて行動しましょう。
地震への備えから始める終活整理で、安全でスッキリ片付いた大人の素敵な住まいを目指しませんか?
▷身の回り整理のこと、アルファ終活サービスにおまかせください
アルファ終活サービスは
◯遺品整理
◯生前整理
◯空き家の片付け
◯空き家管理・定期清掃
◯パートナーの浮気DV離婚調査
◯ご葬儀・終活式の施行
◯叶えたい夢のお手伝い
このようなお困りごとはアルファ終活サービスにご相談ください。
LINEからもご相談できます!↓↓
2020.07.03【大人の暮らし】雑草の手入れに苦労しない生活の作り方|アルファ終活ブログvol.019
夏によく伸びる雑草は、手入れが大変で毎年苦労する人も多くいらっしゃいます。
腰を曲げてかがんだ体勢での草刈り。
炎天下での作業。
歳を重ねるほどに夏の暑さもつらく感じて、できればやりたくない家事のひとつですよね。
緑が大好きで花を育てるのは好きだけど、雑草の手入れが苦手…。
夏の雑草対策に頭を悩ませる人は多くいるのは事実です。
今回のアルファ終活ブログでは、夏のこの時期やっておきたいお雑草対策と大人の暮らしについてご紹介します。
▷思いきって毎年の草刈りをやめる!
毎年夏になるとやっている雑草の草刈り。
もうそろそろ草刈りをやらなくても良い生活に変えたくありませんか?
それならこんな方法があります。
◯防草シート施工
◯砂利敷きで防草加工
◯除草剤散布
これらの方法は一般的な雑草対策です。
毎年のようにやっていた草刈りの手間がほぼ不要になる手段でもあります。
人生を修行だと思えば、雑草の草刈りも大切な時間になるのかもしれません。
しかし、私たちが提案するのは大人の暮らし。
楽しい時間でいっぱいの生活を作っていきませんか?
▷大人の暮らしは身軽さを大切にすること
大人の暮らしは身軽さを大切にしましょう。
行きたいと思った場所に行く。
食べたいものを食べる。
着たい服を着る。
これまでの生き方や考えに自分を縛ることなく、身軽に行動する生活することが大人の暮らし。
そのためには、家事の手間をいかに少なくするかも大切です。
これまで家族のために頑張って自分を犠牲にしてきた生活から、自分を楽しませる生活にシフトする。
それも終活において大きなテーマのひとつです。
これからの生活をより豊かにそして楽しいものにするために、終活をしたり、生活を見直しながら、これまで以上に充実した大人の暮らしをつくっていきましょう!
▷アルファ終活サービスは終活の便利屋です
◯終活に興味関心があるけれどまだやったことがない
◯終活をはじめたいけど何からやればいいのかわからない
◯終活のことをもっと知りたい
そんなかたはぜひ、アルファ終活サービスにご相談ください。
親身に丁寧に終活のことお手伝いいたします。
埼玉県さいたま市見沼区丸ヶ崎1220
受付時間:年中無休9:00〜18:00
出張相談・個別相談無料で対応しています。
LINEからもご相談できます!↓↓
〜終活のお困りごと解決します〜
株式会社アルファ終活サービス